GOMBO GOMBO ★ 世界の雑貨・アフリカ布・エスニックファッション・手づくり材料[熊本] ブログ

2023年11月27日

旅フォト ★ ボリビア ・ポトシ

ボリビアの憲法上の首都スクレ(標高2,750m)からは、南西約155kmの距離にある山岳都市ポトシに移動しました。バスに乗って約3時間30分で到着したポトシの標高は約4,090m。人が住む都市としては世界で最も標高が高い都市の一つで、ここも町中は坂道だらけ。スクレより小さな町なのかと思っていたけど、ドーム型のバスターミナルがあまりにも巨大でビックリしました。

写真は町の北側にある展望台、ミラドール・ティカ・ロマ Mirador de Tick’a Lomaから望んだセロ・リコ鉱山とポトシの町並み。スペイン植民地時代に”富の山=セロ・リコ”と呼ばれた鉱山が発見されたのは1545年。大航海時代にスペインの栄華を支えていたのは、この鉱山からもたらされる当時世界最大の採掘量を誇った銀なんだそうです。現在も過酷な鉱山労働に従事する人々がいて、観光客が一部を見学できる鉱山ツアーがあるのですが、かなりバードそうだったので山を眺めるだけに。そんなポトシでは、コロニアルな建物が残る町の散策や食を楽しみました☆
August,2023


Back to Top