GOMBO GOMBO ★ 世界の雑貨・アフリカ布・エスニックファッション・手づくり材料[熊本] ブログ ☆ナチュラル

2022年05月10日

趣味の園芸★ニンニク収穫

今日はニンニクを収穫しました~! 去年もらった紫色の小さなニンニクが使いやすくて美味しかったので、芽が出てきた鱗片を10月の半ばに植えてみました。今更知ったのですが、このニンニクは葉ニンニクで、玉ニンニクとしても使えるというものなんだそうで、ビックリ! 鱗片の外側は綺麗な紫色をしていて、香りが良く甘味があってとても美味しいです。たくさん収穫出来て嬉しいな~♪ また今年の秋に植えてみたいと思っています☆


2022年05月1日

趣味の園芸★えんどう豆が豊作♪

今年はえんどう豆が豊作でした!4月の頭から収穫がスタートして、さやえんどうとスナップえんどう、実エンドウ(グリーンピース)が毎日食べ放題。スナップえんどうは筋を取ってさっと茹でただけのものを、実が甘くて「美味しい♪ 美味しい♪」と食べまくっていたのですが、そろそろ終わりみたいで最後にすごい量の豆が採れています。えんどう豆は料理に加えると彩りが良いし、豆ご飯も美味しい。

ここの所、種を蒔いていたズッキーニ、オクラ、つるありインゲン、ゴーヤ、トマト、バジル、サニーレタスの芽が出てきて、日に日に大きくなっています♪ 3月に植え付けたジャガイモも元気に育っていて、サツマイやナスの苗も植え付けているので、夏と秋の収穫が楽しみです。でも、去年植え付けたタマネギがなかなか大きくならないので、大丈夫かな~と心配しているところです☆


2022年04月9日

趣味の園芸★えんどう豆

去年の秋に植えた、えんどう豆が収穫できるようになりました~♪ 種は3年前に採取していたもので、植えた時期がちょっと早すぎたのかどんどん大きくなって冬越え出来るのか心配していましたが、根元から新しい芽がたくさん出てきて良い感じに育っています。

えんどう豆は収穫時期で呼び名が変って、新芽を食べるのが”豆苗”、さやを若取りしたものが”さやえんどう(絹さや)”、柔らかいさやと豆の両方を食べるのが”スナップエンドウ”、さらに成長が進んで丸々と太った豆を食べるのが実えんどう(グリーンピース)なんだそうですよ!色んな時期の豆を食べて楽しみたいと思っています☆


2021年12月21日

趣味の園芸★野菜いろいろ

今年の冬も、新小松菜と肉厚な水菜がモリモリ元気に育っています♪ ラディッシュはあまり間引かず放置していたら、平べったい不思議な形になっていましたが、酢漬けにして美味しく食べています。ウガラシは1本だけ植えていた苗から採れたもので、まだたくさん実がなっていたけど先日、霜にやられてしまいました。

今は他に大根、人参、春菊、玉ねぎ、ニンニク、サニーレタス、パクチー、パセリなどを植えていて、10月に種をまいたサヤエンドウがどんどん大きくなって花まで咲きだしたので、冬越え出来るのか心配しています。種まきが早すぎたのかな~!?。調べたら、株が十分に成長しないうちについた花は、株の体力温存のためにも早く摘み取とりましょうと書かれていたので、花を摘み取りながら様子を見ているところです☆


2021年10月14日

趣味の園芸★サツマイモ収穫

美味しそうなサツマイモをたくさん収穫しました♪ 今年植えたのはパープルスイートロード、安納芋、シルクスイートの3種類。パープルスイートロードは上品な甘さの紫芋で、ホクホクとした食感。安納芋は表皮が白い”安納こがね”という品種で、果肉は綺麗なオレンジ色で甘く、ねっとりとした食感。シルクスイートは、絹のようになめらかで甘味も強いというサツマイモです。

数日置いて追熟させるとデンプン質が糖分にかわって甘みが増し、2~3カ月貯蔵して余分な水分がなくなってから食べると、よりホクホクとして美味しくなるみたいなので、しばらくお預け。今熊本は季節外れの暑さが続いていて、昨日までで30度以上の真夏日が19日連続。半袖、短パンでも外にいると汗がダラダラ。今日も暑くて、本当に真夏のようです☆


2021年10月2日

趣味の園芸★枝豆の収穫

美味しそうな枝豆がたくさん収穫できました♪ これは“秘伝”という品種の枝豆で、種を蒔いてから収穫まで125日。他の枝豆より実が付くのが遅くて心配しましたが、どんどん背が高くなって実がびっしり♪

調べてみると、この枝豆の収穫時期は一般的な枝豆より遅く、収穫期も短いのだそうで、いつ収穫するか悩みましたが良いタイミングで収穫できたと思います。豆は食べ応えのある大粒で、甘味があってとても美味しいです。早速、塩茹でにしてビールと一緒にいただきました☆


2021年09月2日

秋の味覚・栗

今年も美味しそうな栗をたくさん頂きました♪♪♪ 去年は栗の渋皮煮に挑戦しましたが、なかなか大変だったので、今年は栗ご飯やシンプルにゆで栗や蒸し栗にして楽しみたいと思います。栗は糖質やビタミン、食物繊維が豊富に含まれた栄養満点の食材で、糖質は食べるとブドウ糖に変化してエネルギー源になるそうです。お肌の老化を防止する効果まであるそうなので、そこに期待しています☆


2021年08月26日

趣味の園芸★ホーリーバジル・トゥルシー

ホーリーバジル (ヒンドゥー語でトゥルシー) はインド、ネパール、オーストラリア原産のシソ科の植物で、多くの薬効があり万能のハーブと言われています。インドの伝統医学・アーユルヴェーダでは”不老不死の薬”とされ、寿命を伸ばすと信じられていて、”家にトゥルシーがあれば、病気や不幸はその家に入ることができない”ということわざもあるそうです。

生や炒め物、ペースト状にして食べたり、乾燥させてお茶として飲んでも美味しいトゥルシーは私達の大好物♪ お茶はもちろん、タイカレーやガパオライス、パスタなどに入れてよく食べています。今年はいつも植えているトゥルシーとは別の品種の苗をお客様に頂いて、それがが立派に育ったので、色々な方法で楽しもうと思っています☆

 

2021年08月16日

趣味の園芸★夏野菜

ここの所、大雨の日が多いので野菜があまり育たなくなりました。晴天が続いていた時はトマト、ズッキーニ、オクラ、ゴーヤなど毎日たくさん収穫できていたのですが、雨でトマトは割れてしまい、ズッキーニも受粉が出来ずに実が腐れて落ちていたり・・・。

昨日は久しぶりに曇りだったので畑のお手入れをしたのですが、なんとズッキーニが何株か茎が腐れていてショック~!(T_T) 茎の上の方から白い根が出てきていたので、腐った部分をカットしてまた植えてみたけど、今日も朝から大雨。太陽と青い空が恋しいです☆

 

2021年08月9日

サボテンの花

台風で雨風が強い中、咲いていたサボテンの綺麗な花♪ サボテンは6月にお客様から頂いたもので、その時は花が4輪咲きました。その後に大きめの素焼きの鉢に植え替えて、今回は2輪。調べたところ、見た感じが花盛丸という品種によく似ていて、その品種だったら4~5年くらいから柱サボテンのように上に伸びると書いてあったので、成長を楽しみにしています☆

 

Back to Top