GOMBO GOMBO ★ 世界の雑貨・アフリカ布・エスニックファッション・手づくり材料[熊本] ブログ 2022年03月

2022年03月10日

旅フォト ★ カーボベルデ・CABO VERDE

大西洋に浮かぶ大小15の島々から成る国、カーボベルデの美しいビーチがあることで有名なサル島♪ この島の名前のSal(塩)は、かつて岩塩の採掘が盛んに行われていた事に由来していて、現在も塩田の跡地が残っています。写真は、島の東部にあるペドラ・ルーメ Pedra da Lumeの塩田跡。ここは死火山の火口に形成されていて、1833年の発見から1985年の閉鎖まで塩の採掘が行われていました。今も残る塩湖は塩分濃度が高く、死海のように水面にプカプカと浮かぶ体験が出来ます☆
January,2018


2022年03月9日

旅フォト ★ キルギス・KYRGYSTAN

首都ビシュケクにあるオルトサイ・バザール Ортосайский рынок。歩いているだけでも楽しい市場には、美味しそうなドライフルーツや木の実、新鮮な野菜がたくさん並んでいました♪

キルギスのバザールには、食料品の他にも衣料品や生活雑貨などの売り場もあって、日常生活で必要な物は何でも手に入るのでとても便利。泊まっていた宿に長期滞在している男性が、毎日美味しいシェア飯を作ってくれていたので、みんなでよくオルトサイ・バザールに食材を買いに行っていました☆
May,2012

 

2022年03月7日

旅フォト ★ インド・INDIA

インド南端近くに位置する美しいビーチ、コヴァーラム Kovalam♪ ケララ州にあるこのビーチへは、タミル・ナードゥ州第3の都市マドゥライからまず列車に約6時間30分乗ってトリヴァンドラムという大きな町に行き、そこからバスに乗り換えて約30分で到着。昼過ぎに着くと、ビーチには漁師さん達が集まっていて、網にイワシのような魚がたくさんかかっていました。

ここの海は波がすごく高くて、泳ぐというより波に向かって進んで行くという感じで面白い!! インド人のサーファーも結構いて、カッコよく波に乗っていました。この時期のインドは酷暑期で、昼間はあまりの暑さに泳いでいる人も少ないのですが、夕方になる多くの人がビーチを歩いていて、服を着たまま泳いでる人も。アラビア海に沈む夕日はとても美しかったです☆
April,2007


2022年03月6日

旅フォト ★ 南アフリカ・SOUTH AFRICA

南アフリカ共和国の南西部にあるケープ半島。喜望峰やケープ・ポイントを含む半島南部は広大な自然保護区になっていて、約1100種類もの固有の植物が自生し、多くの野生動物や野鳥の生息地となっています。

展望台があるケープ・ポイントや喜望峰に向かう途中では、フィンボスと呼ばれる灌木やピンクッション、リュウカデンドロン、他にも初めて見る植物をたくさん観察することが出来ました♪ 日本では切り花しか見たことがなかった植物が、あちこちに茂っていて感動の連続!! 植物好きにはたまらない場所です☆
September,2008

旅の写真館南アフリカはこちら→クリックしてね

 

2022年03月5日

旅フード ★ 中国 CHINA・雲南省 YUNNAN

雲南省中西部に位置する町、大理 Da Liで食べた美味しいご飯♪ 大理は洱海という大きな淡水湖のほとりに開けたペー族(白族)の町で、見どころは下関という町の中心の北東約14kmに位置する、大理古城という1382年に県城としてつくられた町。大理古城はほぼ正方形の全長約6kmの城壁に囲まれていて、メインストリートの復興路には土産物屋や商店が軒を連ねています。

町の中心は観光地化されていますが、一歩路地へ入ると古い町並みが残っていてとても良い雰囲気♪ 滞在していた宿はとても綺麗なのに、料金も安くて快適でした。 町にはお洒落なカフェやレストランも沢山あったけど、地元の人で賑わっている食堂や居酒屋、屋台がどこも安くて美味しい! そんな大理古城は居心地が良く、毎日の食事が楽しみな町でした☆
October,2011


2022年03月2日

旅フォト ★ ニカラグア・NICARAGUA

色鮮やかなボンネットバスが並ぶ、マサヤ Masayaのバス乗り場。 マサヤは古都グラナダの北約16kmに位置する都市で、民芸品の町として知られています。ハンモックの生産でも有名で、バス乗り場横の巨大なメルカド(市場)には、様々な大きさのカラフルなハンモックが所狭しと吊されていました。

他にも植物で編まれたカゴや帽子、木製のおもちゃ、陶器で作られている動物型の貯金箱など、色々な民芸品が売られていて散策がとても楽しい♪ マサヤからグラナダまではバスで約40分で、運賃は1人約40円。ボンネットバスは窓が開いて風が気持ち良いし、あの乗り心地が大好きなのでもっと長く乗っていたかったです☆
March,2010

旅の写真館ニカラグアはこちら→クリックしてね

 

Back to Top