GOMBO GOMBO ★ 世界の雑貨・アフリカ布・エスニックファッション・手づくり材料[熊本] ブログ 2022年10月
- 2025年1月 (14)
- 2024年12月 (6)
- 2024年11月 (5)
- 2024年10月 (6)
- 2024年9月 (5)
- 2024年8月 (5)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (5)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (5)
- 2024年3月 (6)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (7)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (6)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (6)
- 2023年7月 (7)
- 2023年6月 (10)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (10)
- 2023年3月 (11)
- 2023年2月 (10)
- 2023年1月 (10)
- 2022年12月 (11)
- 2022年11月 (13)
- 2022年10月 (13)
- 2022年9月 (15)
- 2022年8月 (13)
- 2022年7月 (13)
- 2022年6月 (18)
- 2022年5月 (15)
- 2022年4月 (17)
- 2022年3月 (16)
- 2022年2月 (18)
- 2022年1月 (18)
- 2021年12月 (15)
- 2021年11月 (14)
- 2021年10月 (18)
- 2021年9月 (19)
- 2021年8月 (20)
- 2021年7月 (18)
- 2021年6月 (20)
- 2021年5月 (18)
- 2021年4月 (16)
- 2021年3月 (19)
- 2021年2月 (17)
- 2021年1月 (19)
- 2020年12月 (20)
- 2020年11月 (18)
- 2020年10月 (18)
- 2020年9月 (18)
- 2020年8月 (18)
- 2020年7月 (22)
- 2020年6月 (14)
- 2020年5月 (2)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (2)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (4)
- 2019年9月 (7)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (3)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (10)
- 2019年1月 (10)
- 2018年12月 (11)
- 2018年11月 (6)
- 2018年10月 (5)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (5)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (10)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (6)
- 2017年12月 (4)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (6)
- 2017年8月 (2)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (26)
- 2017年5月 (7)
- 2017年4月 (3)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (4)
- 2016年12月 (6)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年9月 (4)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2016年2月 (3)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (5)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (3)
- 2015年5月 (4)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (10)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (4)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (6)
- 2014年10月 (7)
- 2014年9月 (9)
- 2014年8月 (4)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (1)
旅フォト ★ 中国 CHINA・ 広西チワン族自治区 GUANGXI
広西チワン族自治区の北部に位置する、柳州市三江トン族自治県で訪れた三江風雨橋。少数民族のトン族(侗族)が住む集落の近くには、風雨橋と呼ばれる屋根付きの橋が数多く架けられていて、有名なのは国の重要文化財に指定されている程陽風雨橋(1924年完成)。
この三江風雨橋は2010年完成の新しい橋で、全長約368m。構造部分は現代の建築法、楼閣や廊下部分には伝統的な様式が取り入れられています。中国南部でみられる雨風橋は、楼閣や屋根付きの廊下を設けられているので、天候に関係なく人々が集いの場として利用できるという橋なんだそうです。廊下の両側にはベンチが作り付けられているで一休みすることが出来ます☆
April,2012
旅フォト ★ ガンビア・GAMBIA
セネガルに三方を囲まれた細長い小国、ガンビア。この国ではまず大西洋に面したビーチリゾートのバカウで宿を探して、モーリタニアのビザを取得するためシェアタクシーに乗ってコロリ地区にあるモーリタニア大使館に向かいました。その日は金曜日でガイドブックには営業時間が8時~16時までと書いてあったのですが、なんと12時までらしく間に合わずに月曜日に出直すことに。
月曜日は9時に申請すると14時に受け取れるという事だったので、近くのカフェで手紙を書いたり土産物屋を覗いたりして待機。そしてめでたく受け取れたのですが、ビザが高くてビックリしました!! なんでも今年から値上がりしたんだそうでショック~。でも、モーリタニア大使館に行く途中に”Timbooktoo”という品揃えが西アフリカ一という書店があって、そこでモロッコのガイドブックをゲット出来たので良かったです♪ 写真はバカウの通り、ケープポイント・ビーチ、泊まったお宿 Romana Hotel☆
January,2009
旅フォト ★ ナミビア・NAMIBIA
ナミブ砂漠への入り口にある町セスリエムから、最奥地にあるソススフレイに向かう途中に休憩で立ち寄ったソリテール Solitaireのガソリンスタンド。ここにあるカフェはアップルパイが有名で、美味しくいただいた後は敷地内をお散歩♪ サボテンやアロエなどの植物の間に、いい感じに錆びた廃車や古い給油機が飾られていてお洒落な雰囲気でした☆
August,2008